服飾専門学校講師 yuca先生のクローズメイキング講座

フォローする

  • link
  • PRISCILLA collection
  • はじめに
  • パターン展開でバリエーションを楽しむスカート・訂正箇所
  • プロフィール
  • 独断的専門用語辞典
  • お問い合わせ
ホーム

link

2013/4/10 2013/4/12

コミネコのコスメブログ

http://deathcos.komineco.com/

島田先生のブログ

http://ameblo.jp/to11mo25-1959/

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 59

フォローする

yuca

本を出版しました


パターン展開でバリエーションを楽しむスカート: 2つの原型から作る11のデザイン



パターン展開でバリエーションを楽しむパンツ: 2つの原型から作る11のデザイン

まっすぐ縫って作れる、背が低めな人のための大人服: パターンなしの簡単服とそれを着こなす“10のルール”
まっすぐ縫って作れる、背が低めな人のための大人服: パターンなしの簡単服とそれを着こなす“10のルール

最近の投稿

  • 布定規 2021/01/17
  • 伸び止めテープについて 2021/01/17
  • どんでん仕様・斜め裾上げの縫い方 2021/01/17
  • どんでん仕様・裾の縫い方 2020/12/21
  • 比翼あきの縫い方(本比翼) 2020/12/19
  • トルソー買いました 2020/12/11
  • 皆さんへお問い合わせ 2020/11/21
  • 今日は告知です 2020/11/12

人気記事

  • ツイストヘアバンドの作り方 ツイストヘアバンドの作り方
  • 裏付きのスカートの作り方(ギャザースカート編) 裏付きのスカートの作り方(ギャザースカート編)
  • ファスナーの長さの変え方 ファスナーの長さの変え方
  • 裏地付きワンピースの縫い方(後ろコンシールファスナーあき) 裏地付きワンピースの縫い方(後ろコンシールファスナーあき)
  • ベルトループの付け方 ベルトループの付け方

最近のコメント

  • 布定規 に yuca より
  • 布定規 に maku より
  • トルソー買いました に yuca より
  • トルソー買いました に 四葉 より
  • 短冊あきの縫い方 に yuca より

カテゴリー

  • blog (1)
  • アイロン (10)
  • お仕事 (87)
  • コスメ (4)
  • シャツ (9)
  • スカート (20)
  • ソーイング (97)
  • パターン (66)
  • パンツ (25)
  • ファスナーの縫い方 (22)
  • プライベート (162)
  • ポケットの縫い方 (9)
  • ミシン (16)
  • メイキング (85)
  • ワンピース (6)
  • 付属品 (12)
  • 作品集 (8)
  • 加工 (4)
  • 動画 (19)
  • 学校 (65)
  • 未分類 (45)
  • 本・資料 (23)
  • 生地 (7)
  • 衿 (5)
  • 袖 (12)
  • 装飾(フリル) (10)
  • 裏地付き (22)
  • 道具 (19)

タグ

袖

アーカイブ

  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (13)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (7)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (4)
  • 2016年11月 (8)
  • 2016年10月 (13)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (8)
  • 2015年11月 (14)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年3月 (6)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (2)
  • 2014年1月 (7)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (10)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (9)
  • 2013年6月 (20)
  • 2013年5月 (12)
  • 2013年4月 (38)
  • 2013年3月 (26)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (5)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (7)
  • 2012年10月 (4)
  • 2012年9月 (7)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (6)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (8)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (4)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (2)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (4)
  • 2011年2月 (5)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年9月 (15)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (1)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (15)
  • 2010年1月 (20)
  • 2009年12月 (11)
  • 2009年11月 (2)
服飾専門学校講師 yuca先生のクローズメイキング講座 © 2021