
パンツ本・ディテール紹介 その2
前回に引き続き、パンツ本のディテール紹介です。 後半の今回はワイドタックパンツ編。 まずは原型どうぞ。 ワイドタックパンツ原型(p17) タック2本あり ...
前回に引き続き、パンツ本のディテール紹介です。 後半の今回はワイドタックパンツ編。 まずは原型どうぞ。 ワイドタックパンツ原型(p17) タック2本あり ...
以前出版したパンツ本。 ご購入頂いた皆様、ありがとうございました。 本の中の写真が見ずらくて、ディテールが分かりにくいとのご指摘頂きましたので ボディーに着せて写真撮ってみま...
「どこが違うでしょう?クイズ」 ではありません。笑 以前出版した 「パターン展開でバリエーションを楽しむパンツ」の 台湾版が完成しました🙌 当たり前だけど...
実は少し前に、お問い合わせフォームで頂いていたご指摘。 パンツ本の中で説明している「片玉縁ポケット」の行程でやや抜けている画像がありまして。。 その方はご自身で解決してくれたようで、その時...
さて。 お問い合わせがあったので、本について書きますね。 過去記事 へのコメントで、「この記事に載っている画像の本って何の本ですか?」とのご質問いただきました。 えーとこれはね...
3冊目のソーイング本、 「パターン展開でバリエーションを楽しむスカート」 4月1日発売します! 今回はスカート本です❣️ まずこの場を借りて、制作に携わってくださった方...
先日発売したパンツ本。 購入頂いた方からご質問頂きました! ご購入頂き、そして製作して頂きありがとうございます。 伝わりにくかった部分がありすみません。。 記事にしましたので、...
掲載されているパンツの生地について詳しくご紹介。 p6 ストレートベーシック(ストレート原型そのまま) 生地はブラウンのヘリンボーン、ラメ糸入り。 ...
やっと本が校了し、あとは発売を待つのみ! 「パターン展開でバリエーションを楽しむパンツ」 予約受付中です! ずっとずっと準備してきた本の内容、じつはパンツの本...
ところで、地味〜〜に「ドロップショルダーのパターン」記事、完結してます。 良ければそちらもよろしくお願いします☺︎ 本当はこのパターンでトワルも組みたいと思っていて、すぐにアップし...