オーガンジーフリルの縫い方のコツ

オーガンジーフリルの縫い方

オーガンジーフリルの縫い方・2

以前、オーガンジーの円フリルの縫い方について書いてたんだけど、これも読んでくれてるかなぁ??

前に書いたときは、コツのようなものは書いてなかったんだけど

これもまた、研究科の授業が終わったのでコツなど追記しときます。

授業の時に言うの忘れた部分もアップしとく。

まず、オーガンジーみたいな歪みやすい生地は、ハトロン紙ひいて一緒に縫うってこと。

紙に固定して縫うわけだから、歪みたくても歪めないってワケよ。

面倒だけど。。

歪んで仕上がりぐちゃぐちゃになって、ユウウツになるくらいならば、これくらいの手間を掛けるべき!

これくらいの手間ヒマかけないと綺麗に仕上がらないのよ。オーガンジーとかシフォンとかって。

「え〜〜。めんどくさ〜〜い。」って思った?

そう思ってるうちは、こういう生地扱っちゃダメって事。

オーガンジーやシフォンって、面倒な手間暇かけるだけの可愛さがあるんだから。がまん、がまん。

では画像ね。

ハトロン紙って、パターン用紙よりも薄い紙。 オカダヤに売ってる。

パターンと同じ形にカットします。

こんなふうに、生地と同じ形に。

そしたらピンで固定してから

しつけで止めます。

そしたら、バイヤステープ乗せて、縫い付け。

最初は外側から縫います。

外さないように注意

縫い終わった

そしたら今度は内側を縫うんだけど

内側縫うときは、今縫った方向と逆から縫うと良い。 ようするに、縫い終わったとこから、今度は逆方向に帰ってくる感じ。

こうよ。

つまり、縫うところに対してテープが常に左側にあるといいってこと。

なんでか分かんないけど、この方が縫いやすいってオリエ氏がアドバイスしてくれた。

で、縫ってみたらやりやすかった。

テープも行きと帰りで縫う方向逆になるからねじれないし。

できた

紙も一緒に縫っちゃってるから、最後破ってとってね

できあがり。

オリエ氏程の高い技術がなくっても、まぁそこそこ綺麗に仕上がる。丁寧にやりさえすればね。

で、ちょっと番外編と言うか。

テープを縫い付ける直前に、テープを円に沿わせてアイロンしておくと

テープがほんのり円の形になって、生地に沿わせやすいかも。

こんなふうに

この画像、まだ縫ってないの。 縫う前に、フリルに乗せてアイロンすると、直線だったテープが

ほんのり円の形にクセがつく。 ので、縫いやすさアップするかも。 まぁ、余裕があればの話だけどね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする