袖をリメイクしてみた。

今日はね、久しぶりにメイキングの内容なの。珍しいでしょ?

えーとね、研究科の授業で

「袖と襟のリメイク」っていうのをやる予定なんだけど、それの見本作ったからアップするね。

袖や襟をリメイクするくらいならば、いっその事一から作っちゃうけど。ワタシだったらね。

でも、スタイリスト科の子たちがよく質問に来るんだけど、結構

「この服の袖を違う生地で違う形に変えたいんですけど。。」

っていうのが多いのよね。

まぁ、身頃がカットソー素材とかなら、リメイクのほうが綺麗に出来るかも。

あと、身頃の生地はどうしてもこれがいいんです!っていう場合とかは、リメイクしなくちゃいけないしね。

とまぁ、いつもの様に前置きが長くなったけど、早速はじめまーす。

まず、土台になる服。

今回大胆にもカットソーアイテム。

で、袖を付け替えるんだけど、いい生地がなかったのでコチラの服のシフォン部分(しましまの生地)使います。

分解する前に、縫い代幅とか、袖ぐり周りの寸法とかはかっておく。

あと、ショルダーポイント(袖山のてっぺん。肩線とぶつかってるところ。わかるでしょ?)に、印つけとく。

ほどいた後だと縫い代幅曖昧になったり、伸びちゃったりするから。

今回袖ぐり寸法は、前が20cm、後ろが21.5cm。

縫い代は7ミリ幅でした。

では分解。

袖。ピン打ってある所が袖山。(ショルダーポイント。肩線とぶつかってたとこ!)

パターン説明する際に分かりやすいように、右袖取ったはずが、左袖だった。。。ごめーん。

なので、向かって右が後ろ、向かって左が前、っていう事になります。

そしたら紙に乗せて写しまーす。

なんとなーく写した後、定規で綺麗に描き直すんだよ。

あとは、これを基に好きな形の袖に書きなおして、裁断して、縫えばいいってわけ。

簡単でしょ?

ホントはね、ドルマンっぽい袖にしたかったんだけど、ドルマンスリーブって身頃から袖がつながってる構造だからムリ。

なので、フレアスリーブか、キモノスリーブっぽいヒラーっとした袖にすることにした。

イメージ近い画像。

ただ、本当にイメージに近づける為には、袖ぐりの修正も。。。ってことになっちゃって、結構大掛かりになりそうだから、まぁ、あくまでイメージってだけで。

で、何となくパターンひいた。

よく分かんないでしょ? いいのいいの。ワタシが分かってれば。

で、裁断して縫ったよ。

こんなふうに広がります

袖下はスリットにしてあけた。ちゃんと三巻始末してやった。

リメイク前とリメイク後が分かったほうがいいかなーって思って、片袖だけにしたー。

べ、別に、同じ作業もう一回やりたくなかったわけではないのよ。

制作ポイントは、袖ぐりの寸法だけきちんと合わせるってことかなー。だって、結局リメイクだしさー。

最初だけしっかりパターン写して作ってしまえば、後は好きな様に制作してよし。センスの問題。っていうか。。

こういうの、ワタシは苦手〜〜。きっと学生の方が上手い。

ってコトで終了〜。おつかれさまでしたぁ〜。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする