シャツ裾などカーブがきつい三つ折り始末の縫い方

シャツとかの裾って、三つ折り始末が多いよね。

そして激しくカーブしている。

こんな風に↓

シーチングカットしました。

三つ折り始末する時、みんなどうやってアイロンしてるんだろう。。?

こんな風に、最初から三つ折っちゃいます?

一度1.5cm幅で折って、

そのあと半分でアイロン

三つ折りアイロン↓

まぁ、これでもいいんだけど、私は

①1.5cmとか2cmとか、とにかく出来上がりの寸法でアイロンしておいて、三つ折りしながらミシン。

②0.7cmとか1cmとか、出来上がりの半分で折ってアイロンしておいて、三つ折りしながらミシン。

のどちらかが多い。

今回みたいにカーブが激しい場合は、②が多いかなぁ。

まぁ、アイロンの方法はどちらでもいいけど、

縫う前からギチギチにアイロンやシルクピンで固めてしまうと、生地の地の目っていうかまぁ、要するに地の目の様子が分からなくなって、アイロン苦労する割に上手くいかない事が多い気がする。

話戻って、ミシンね。

上手くいかないのって、多分こんな感じかなぁ?

カーブの所とか、斜めの所が伸びたり歪んだりするの。

縫う時、

カーブの所って、カーブしてるから生地が余ってるよね。

ここの余った分を無理に合わせようとしているからかなぁ?

って思って、縫い方のコツ書こうと思ったんだけど、、、。

画像では無理があったので、動画撮りました。

ちょっと長いので、時間がある時どうぞ。

ちょっとねー。

初めて動画編集アプリ使ったら、勝手が分からなくって

両サイド白いし、縦長だしで見にくくてごめんなさい。

もう少しアプリ研究して編集能力磨きます。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. mutsu より:

    こんにちは。悩んでいたカーブのきつい裾の縫い方、ばっちり分かりました!失敗例もまさに私のはまった失敗でしたので、なぜ失敗したかもよく分かりました。もー、そのままで着るわ、と思っていましたがこれを踏まえてやり直してみます。本当にありがとうございました!!

  2. mutsu より:

    先程のことを踏まえて縫い直してみました。結果、とてもきれいに縫えました!!嬉しいです(*’▽’)
     コツが分かればカーブも怖くない!コロナウイルス感染拡大の影響で家にいることが多くなりましたが、お家で洋裁できる貴重な時間です。スキルアップもできますしね。本当にアドバイスありがとうございます!

  3. こう より:

    上がり線(裾)とステッチが落ちる部分(数ミリ内側)を常に水平(並行)にする意識で目打ちで整えていくといいね、と樋口先生がおっしゃってましたね。
    ギャザーや袖山のいせ込みも同様で、そこ気にすると生地が流れていかないから。
    と書くと分かりにくいが覚えてしまえばラク・・・

  4. yuca より:

    mutsuさま
    こんにちは❣️記事と動画がお役に立って良かったです。
    さすが!やり直ししたんですね!
    綺麗に仕上がって良かったです。
    これからもどうぞ宜しくお願い致します❣️

  5. yuca より:

    こうさま
    コメントありがとうございます❣️
    そうそう!目打ちを縦にして生地をおさえるというか。
    袖のイセこみは特に効果的ですね。
    「ピンは使わずに、生地の声を聞いてください」と、今も仰ってます。
    学生の時に教われたこう君が羨ましいです。笑